炭酸泉の名湯

奥田屋は湯屋温泉の450年余り昔の開湯から、胃腸の病に効能が有ると云う炭酸泉を守り、湯治場として湯を提供してきました。胃腸を病んだ武士「奥田孫左衛門」による開湯秘話は、温泉湯元開源由来記に記されています。
  • 17okudaya_sceen_220
    窓辺
    窓から眼下に見える、清流大洞川は、上流部では大岩が深淵を成し神秘的でさえあります。下流部は一転流れを増し躍動的な自然を見せています。
  • 24okudaya_yukuchi_220
    炭酸泉
    含二酸化炭素 ナトリウム 炭酸水素塩 塩化物泉、成分総計6451mg、第一の成分として遊離炭酸1947mgの炭酸泉です。「からだにいい飲泉 湯治の旅」野口冬人著、実業之日本社にて全国屈指の特選飲泉地にも選ばれた、古来胃腸にも良いとされる温泉です。
  • 03okudaya_dinner_220
    飛騨郷土料理
    「朴葉みそ焼き」は飛騨牛のみならず、味噌をおいしくいただく飛騨の郷土料理には欠かせないメニューです。飛騨牛や蕎麦、大洞川養魚場の岩魚や秋のムカゴなど飛騨の食材を手作りでお召し上がりいただいております。朝の温泉粥はここの炭酸泉ならではの味わいです。
slide1 slide2 slide3 slide4 slide5 slide6 slide7 slide8 slide9 slide10 slide11 slide12 slide13 slide14 slide15 slide16
【会食・宴会】
ご宿泊以外の会食・宴会のお客様のご利用時間は午前11時から午後12時までです。
12月25日から1月11日までは午前11時から午後9時までとさせて頂いております。
炭酸の話(ためしてガッテン - NHK)
以前NHKのためしてガッテンで炭酸についての放送があり、科学の目で炭酸が血行や胃に及ぼす影響を解説していました。アーカイブはこちら、夏!炭酸パワーの真実 都市伝説を一挙解明! : ためしてガッテン - NHK 。記事の中にもありますが、飲む時は適量を守ってください。特に当温泉はミネラルが豊富でナトリウム(食塩相当量)も多い為、治療目的の時は医師にご相談ください。
湯治ご滞在のお客様に炊事場をご用意致しました。
IMGP6614_112 流し・ガスレンジ・冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機・鍋釜食器・テーブルのご用意がございます。
お食事は食堂をご利用いただき、客室はトイレ付客室、
テレビ・冷蔵庫の設備もございます。
旅行誌・温泉本でご紹介いただきました。
# 旅行読売様、本物の温泉宿100に選ばれました。
#「からだにいい飲泉 湯治の旅」野口冬人様著、実業之日本社にて全国3つの特選飲泉地の一つとして湯屋温泉が紹介されました。

湯屋温泉 奥田屋、炭酸泉 飛騨郷土料理と三たて手打ちそば-下呂市小坂

  • Okudaya
  • ブログ ~洞~

    2024-04-04 公式予約
    ホームページの公式予約は2名様以上の時ご利用いただけます。
    1名様は湯治や送迎のケースが多く、お打合せも一度で済みますので電話でのご予約をお願いしています。
    2020-05-16 営業再開しました
    緊急事態宣言を受け休業しておりましたが5月16日より営業再開しました。
    2017-11-30 冬季限定プランのご案内
    ◇飛騨小坂の高濃度炭酸泉・美肌女将たちからの5大特典♪その場で使える割引クーポンが当たる空くじなしのくじ引き!◇

    12月~3月限定!小坂の旅館共通の欲張りプランをご用意致しました!

    ◆女将たちが贈る5大特典◆
    ①炭酸泉を使った特別料理で内からキレイに♪
    おなかの調子を整える炭酸泉で調理したとろける湯…
    2015-12-06 冬季限定宿泊プランのご案内☆
    湯屋・下島温泉の旅館の女将達が考案した冬季限定の共同プランのご案内です。

    〜冬の再発見!魅惑の炭酸泉〜
    【女将たちの共同プラン】
    平成27年12月〜平成28年3月31日
    1泊2食付9000円(土曜日・祝前日は9500円)
    ※消費税・入湯税別
    ※小人料金はお問い合わせ下さい。

    ◆宿泊特典◆
    ・お1人…
    2015-01-25 ☆第2回炭酸泉まつりのご案内☆
    ===第2回飛騨小坂炭酸泉祭り===

     浸かってよし!飲んでよし!食べてよし!の小坂の炭酸泉…
    昨年初めての炭酸泉まつりが開催されましたが、ご好評につき、4軒の旅館の女将が立ち上げた「小坂の炭酸泉シュワシュワ会」が中心となり第2回飛騨小坂 炭酸泉まつりが開催されることになりました!
    より多くの皆様に炭…